ArduinoのSketch(スケッチ)で使用する定数について解説します。
true/false
trueとfalseは、ブール数の定数で真偽を表す事が出来ます。
false : 0
true : 0以外だが、慣例的に1とする事が多い
HIGH/LOW
HIGHとLOWは、デジタルピンに対する入出力のレベルを表現します。
pinMode = INPUT設定の場合
digitalRead = HIGH : 入力電圧が3V以上である事を表します。
digitalWrite = HIGH : 20kΩの内部抵抗で入力がプルアップされます。
digitalRead = LOW : 入力電圧が2V以下である事を表します
digitalWrite = LOW : 20kΩの内部プルアップ抵抗が無効にされます。
pinMode = OUTPUT設定の場合
digitalWrite = HIGH : 5V(ボードの電源電圧)が出力されます。
digitalWrite = LOW : 0Vが出力されます。
INPUT/OUTPUT
INPUTとOUTPUTは、デジタルピンの入力/出力を定義する定数で、pinModeと一緒に用います。
整数の定数
整数の定数は、通常10進数で表記しますが、2進数や16進数でも表記可能です。数字の前にフォーマッタを付けますが、0もフォーマッタなので注意して下さい。頭の桁に0をつけると8進数と判断されてしまいます。
(例)10進数 123
2進数: B01111011
8進数: 0173
10進数: 123
16進数: 0x7B
UフォーマッタとLフォーマッタは、符号有り無しと倍精度を表します。大文字と小文字の区別はありませんが、数値の最後に付け足します。
U/u: 符号無し
L/l: 倍精度
(例)
33U
100000L
10000UL
浮動小数点数の定数
通常の浮動小数点の数値表記に加えて、Eやeが指数を表す記号として使用できます。
(例)
23400 = 2.34E4 = 2.34e4
0.0037 = 37E-4 = 3.7e-3
Sponsored Link