LTspice入門:Mac版プロット(波形ビューワー)のFFT

Mac版LTspiceのプロット(波形ビューワー)では、FFT(Fast Fourier Transform)が行えます。

FFTは高速フーリエ変換として知られ、信号の周波数成分解析に用いられます。

FFTの設定と実行

“Right Click”→”View”→”FFT”を選択します。

(R Click→View→FFT)
ltsp_mac_plot_view_fft_1

“Select data traces for DFFT”メニューが表示されます。設定項目に変更が必要な場合は設定し、”OK”ボタンをクリックするとFFTの結果が表示されます。

(Select data traces for DFFT)
ltsp_mac_plot_view_fft_2
設定メニューには、以下のような項目があります。

Availible Data:FFTを適用する信号を選びます。
Number of Points:データ数を変更できます。
Time Range to include:解析の適用範囲を以下の3つから選べます。
・Use Extent of Simulation Data:シミュレーション結果全体
・Use current zoom Extent:現在のズーム範囲
・Specify a time range:Start/End Timeで指定する範囲

Number of points for binonmial smoothing:
FFTを計算する前に、Binomial Filterでノイズ除去する事ができます。Binomial FilterのN数を指定します。

Window Function:
FFTの窓関数をリストから選択できます。

FFTの注意事項

必要とされる精度にあわせて、シミュレーション側のTime Stepを細かくしておいたりする等、回路側やシミュレーション設定側での工夫が必要になる場合があります。

→その他のLTspice関連情報

Sponsored Link