Mac版Arduino IDEのユーザー・インターフェースを、今回は取り上げたいと思います。
Mac版Arduino IDEのインターフェース
Mac版Arduino IDEを起動すると次のようなウインドウが表示されます。
Arduino IDEのウインドウには、上から順に、アイコン、スケッチ・ウインドウ、出力、状態表示が配置されています。
A:アイコン
アイコンが6個配置されています。各アイコンについては、次項以降で説明します。
B:スケッチ・ウインドウ
スケッチと呼ばれるプログラムの編集ウインドウです。
C:出力
「検証」や「書込装置を使ってに書き込む」時に情報が表示されます。
D:状態表示
シリアルポートに接続されているArduinoハードウエアなどの情報が表示されます。
Mac版Arduino IDEのメニュー
Mac版のArduino IDEのメニューは、一般的なMacアプリケーションと同様、ディスプレイ上部に表示されるMenu Barに配置されます。
Arduino、ファイル、編集、スケッチ、ツール、ヘルプの5つのメニューがあります。
Arduinoのメニューです。「環境設定…」のメニューで種々の設定が行えます。
ファイルのメニューです。「新規ファイル」、既存ファイルを「開く…」、「保存」等の項目があります。
編集のメニューです。「コピー」や「貼り付け」、「検索…」等の項目があります。
スケッチのメニューです。「検証・コンパイル」や「ライブラリを使用」等の項目があります。
ツールのメニューです。「マイコンボード」、「シリアルポート」、「ブートローダーを書き込む」等のメニューがあります。
ヘルプのメニューです。「初心者向けガイド」等のメニューがあります。
以上が、Mac版Arduino IDEのメニューです。
Mac版Arduino IDEのアイコン
Mac版Arduino IDEのアイコンを順に見ていきたいと思います。
「検証」アイコンです。スケッチをコンパイルして検証する事ができます。
「書込装置を使って書き込む」アイコンです。スケッチをマイコンボードに書き込む際にクリックします。
「新規ファイル」アイコンです。ファイルを新規作成する事が出来ます。
「開く」アイコンです。既存スケッチのファイルを開く事が出来ます。
「保存」アイコンです。スケッチを保存する時に使用します。
「シリアルモニタ」アイコンです。USBで接続しているArduino基板とシリアル通信する場合に使用します。
以上がWindows版Arudino IDEのアイコンです。
まとめ
以上の様に、Mac版Arduino IDEのユーザー・インターフェースは、シンプルです。細かい使用方法については、必要に応じて順次取り上げたいと思います。
Sponsored Link